皆さま、こんにちは。FXスクールFTAサポートのいっしーです。
先日の10/14(金)、はFTAの会員様勉強会を大阪のトレードサロンで実施しました。
今回は前回の東京勉強会でも要望の多かった「デイトレード」でのリアルトレード大会を実施しました。
トレード大会と言っても、あくまでトレードのトレーニングです。
FTAでは、短期トレード、スキャルピングの推奨はしていません。ですが、
いつもより時間足を落として、デイトレードを行うことにより、トレードの回数をこなすことができます。
このトレードの回数をこなすことによるトレーニングで色々と勉強になることが多いと考えています。
2時間のトレードで回数が2極化しました!?
今回は、FTAの会員さんに事前にリアルトレード大会をするよと連絡していたので、
皆さんノートパソコンを持参で来られた方が多かったです。
時間を2時間と決めて各自思い思いの手法でデイトレードして頂きました。
皆さんトレードの手法は色々でした(^^)/
◆FTAの基本ロジックをそのまま時間足を落として短期トレードする人
◆短期足に特化した手法を使う人
◆じっくりエントリーポイントを見定めて一撃必殺を狙う人
色んなトレードスタイルがあって良いと思います。
丁度、時間帯が勉強会の時間内の為、
ロンドンタイムの前半終了間際からNYタイム前の時間帯になってしまいました・・・
デイトレードを行う上で、
●時間帯の考え方
●1日のボラティリティー(値幅)
●通貨ペアの選択
はとても重要になります。
決められた時間内でどの通貨を選択しトレードするかというのも一つの戦略になります(^^)/
実際にやってみると、面白いもので会員様のトレード回数が2パターンに分かれました。
2時間のトレード時間のうち、
・10トレード以上トレードした人
・5トレード以内に収また人
では、トレードの成績はというと、
トレード回数が多い人程結果が良かったというわけではなかったですね(^^)/
やはり、このへんが面白いところですね。
デイトレード・短期トレードをすることにより色々なことが発見できたと思います。
今後も、FTAの勉強会ではトレード大会を続けてみようと思います。
大阪でのFX無料セミナーです。
10/22(土) 15:000~17:00 大阪サロンFX座談会
FTA FX無料セミナーのお申込みはこちらです
「FXスクールFTA無料セミナーのご案内」
参加をご希望の方はお早目にお申込みお願いします。
決断して行動できる人がトレードでもどんどん上達していってます(^^)/
FXスクールFTAの会員さまの素晴らしいトレード結果なども参考にして下さいね。