注目の記事

デイトレードで1か月で40万円(498PIPS)稼がれた東京の会員さん

皆さま、こんにちは。FXスクールFTAサポートのいっしーです。

今回は、FTAの会員様で素晴らしいトレード成績を残された方のご紹介です。

デイトレードで1か月で40万円(498PIPS)稼がれた東京の会員さんのトレード

この方は、当初はFTAの基本ロジックである、日足・1時間足を使ったトレードをされていましたが、 日中に比較的チャートを見る時間がある為、

「もっとトレードがしたい!!」ということで

デイトレードのようにもっと短期足でトレードしたいとの要望がありました。

そこで、サロンにお越し頂いた際の個人レッスンで
Aさんの「ライフスタイルに合った」デイトレ手法をお伝えさせて頂きました。

その結果がこちら
a%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%e7%b5%90%e6%9e%9c

1か月で40万円(498PIPS)の成績です。

何よりも素晴らしいのは、Aさんのトレードに対する姿勢です。
・ヤスさんから教わったこと模造紙に書き出して常に見えるところに貼っていたり。
・このデイトレードをマスターする為に、
 知恵熱が出る程チャートの前に張り付いてトレード・検証していたり(^^♪
・ドライヤーする時間を惜しんで髪も切られたり!?

とにかく「FTAで教わったことを絶対にマスターしてやる!!」
という気持ちがヒシヒシを伝わってきます。

そして、Aさんご自身の目標が、
「他の会員さんのように成績を取り上げてもらえるようになる!」

その次は、
「メンバーさんの前で経験を話せるようなレベルになる!」

といった明確な目標を掲げて、
良き先輩方を目指し、夢を抱き日々頑張って来られました。

★Aさんご本人からのメッセージ★
殆ど社会に出たこともなく
絵を描く事や書道 洋裁などしかしてこなかった専業主婦
年齢50代前半のおばさんのトレードだと。

私自身 FXを始める時 理系の頭のいい人しかできないかな・・と
不安を持っていました。

女性もおばさんも 勇気を持って真剣に学び諦めなければ
「できるよ」と言ってあげたいです。

↑ここまで

ありがとうございます(^^♪
%e5%80%8b%e5%88%a5%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b30818_4
%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%ba%a7%e8%ab%87%e4%bc%9a1008_3

そして、我々もAさんのトレードに取り組む姿勢に
いろいろ勉強させて頂きました。

何かを習得する為に、本気で取り組む努力と姿勢
それにより得られる結果。

今後は、FTAの無料セミナーや勉強会で、
Aさんご本人に、
・トレードで勝てるようになったきっかけや
・普段から取り組んでいること
・トレードへの思い

などなどを

お話しして頂こうと思いますので楽しみにしてて下さいね。

11月の東京でのFX無料セミナーです。

11/26(土) 14:00~17:00 東京FX座談会

FTA FX無料セミナーのお申込みはこちらです

「FXスクールFTA無料セミナーのご案内」

参加をご希望の方はお早目にお申込みお願いします。

決断して行動できる人がトレードでもどんどん上達していってます(^^)/

FXスクールFTAの会員さまの素晴らしいトレード結果なども参考にして下さいね。


「FXスクールFTAの会員様の声と素晴らしい成績」

関連記事

  1. 600PIPS復調2

    スコアメイクのコツを学ぶ(7月東京FX勉強会)

  2. 充実してきた個人レッスン

    FTAの充実のFX個人レッスン

  3. %e4%ba%ba%e5%b7%a5%e7%9f%a5%e8%83%bd

    人工知能の発展で無くなる職種とトレード技術

  4. 0708サロン勉強会アイキャッチ

    FXスクールFTA サロン勉強会(7/8) 皆でトレード大会で盛り上がる!?

  5. ブログ用_0610サロン勉強会_1

    FXスクールFTA 勉強会(6/10) 会員様も相場解説を発表してスキルアップ

  6. 個人レッスンYさん0210

    FTAのグループレッスンと個人レッスンの違い

  7. %e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%80%8b%e4%ba%ba%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b31008

    FTAの個人レッスン。トレード熱心な方にはとことん個人「レッスン」いたします!!

  8. 0618東京座談会3加工NEW

    FTA FX無料セミナーカフェで開催!IN東京(6/18) 座談会形式ならより会話も弾む!?

  9. 東京勉強会直近

    FTA東京勉強会 5/26の様子

PAGE TOP