注目の記事

なぜ90%以上の人がFXトレードで負けるのか?

FXトレードをする人の90%以上の人が負けると言われています。

事実ほとんどの人がFXを続けることなく相場を去っていきます。 ルーレットで例えますね。

 

0がスプレット 赤が上昇(ロング) 黒が下降(ショート) ロング ショート ランダムにやった場合単純な勝率48.6% 同額の利確と損切りであれば資金は1.4%づつ減っていきます。

しかし、ほとんどの人が少しづつ資金を減らすのではなく一気に減らします。

トレードにおける人の意思決定は、負けるように意思決定されるようになっています。

だから普通にやれば負けて当たり前なんです。

利益が出ている時は、安全を取ります。(チキン利食い)

損失が出ている時はリスクを取ります。(無計画なナンピン)

手法も大事ですが、行動経済学(プロスペクト理論)を勉強してその逆をやらなければ勝てないという認識が必要です。

関連記事

  1. Laez0gpVrWuHIaZ1440489922_1440489969

    FXでの失敗と自己嫌悪

  2. 時間の変わり

    トレード中に意識するべき時間帯

  3. 4eda8cbad396cdb6d7413829e654d247_s

    将来ロットを大きくしてトレードしたい方へ

  4. Fx5eVqt9IW9zs221431836948_1431836966

    FX 外国為替証拠金取引とは?

  5. tyNxH4clnFf7xIr1433079132_1433079148

    予期せぬ事から自分の口座を守る

  6. G1NrYEDteYeZIwb1449132716_1449132730

    負けトレードから学ぶ重要性

  7. ab4d85c7adc69bc96c439b2d0e3372c4_s

    エントリーチャンスまで待つ事の重要性

  8. Phzk2yf1px1TSCe1434529448_1434529462

    レバレッジコントロール

  9. Cz3mL6a_kBR26P41430240001_1430240016

    FXトレードサロンの資金管理は?

PAGE TOP